JavaScript を有効にしてご利用下さい.
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+― P7【巻頭対談】自ら未来を掴む――可能思考で事上磨錬 建築家 安藤忠雄 一般財団法人日本総合研究所会長 多摩大学学長 寺島実郎 ―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+― 「異色の建築家はなぜ、未来を担う「子ども」にこだわり続けるか」 大阪の下町に育ち、17歳でプロボクサーとして活躍したのち、独学で建築の道 へ入った安藤忠雄氏。とにかく「一心不乱」に自らの手で人生を切り開いてきた 安藤氏が今、積極的に取り組むのが子どもたちに対する活動です。そこには 一人の大人として未来に対する責任をどう果たしていくかという覚悟がありました。 ―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+― P18 特集 いつだって、現場が未来だ ―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+― 現場で最前線に立つ人のアイデアが製品にも、組織づくりにも、 イノベーションを起こすヒントになります。経営者はいかにその声を拾い上げ、 会社に反映していくのか。現場の声が企業の未来を切り拓く。 Interview 埼玉大学経済経営系大学院 准教授 宇田川 元一 「大切なことは、従業員との溝に“橋を架かける”こと」 Case1 株式会社ヤマシタワークス 代表取締役 山下健治 「社員に『問いかけ』、考えるきっかけをつくる」 Case2 木村石鹸工業株式会社 代表取締役社長 木村祥一郎 「経営者は責任を”取る“社員は責任を”果たす“」
カレンダー(2021年版)
手帳(スケジュールタイプA5サイズ)(2021年版)
手帳(メモタイプ)(2021年版)
月刊「理念と経営」定期購読
マンガ「可能思考」で生きぬけ!【改訂版】
理念経営のすすめ
経営者、管理職、人事担当など対象者にあった書籍をお選びいただけます。
経営者 管理職 一般社員 新入社員 営業 経理・財務 人事担当
経営知識や財務知識向上など目的に応じた書籍をご提案いたします。
経営知識 理念・哲学 財務知識 新入社員の教材に 営業パーソン育成 マネージメント力 リーダーシップ
経営や指導においてあなたの課題は何ですか? あなたの抱えている課題にぴったりの書籍をお選び頂けます。
あなたの会社の経営理念は明確でしょうか? 財務を勉強しなくてはと思いながら、数字が苦手 幹部のマネジメント力が・・・とお悩みではないですか? 現場の社員の力をあげ、社風を改善したいのだけれど・・・
年間定期購読されるとお得です。手続きもカンタンなので、ぜひお申込み下さい。
13,200円(税込)10,500円(税込)
39,600円(税込)28,500円(税込)
Copyright (C) COSMO EDUCATIONAL PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved.